認定テキスト

お知らせ

認定テキストの初級・中級は、それぞれ隔年ごとに改訂版の発行を予定しています。
NEW中級・問題集は2025年4月22日に改訂版を発行します。
中級テキストは2025年1月に改訂9版を発行しました。

改訂8版 食品表示検定 認定テキスト・初級

テキストご購入はこちら

上記ダイヤモンド社ホームページより、オンライン書店各社のサイトでご購入いただけます。
また全国主要書店等もご利用ください。

★累計発行部数 12万部突破!
価格:1,650円(税込)
出版社:ダイヤモンド社
発行年月:2024年1月
対象:2025年度の初級試験向け

こんな方におすすめ!

・食の生産、製造、流通などに勤務する食品表示の初心者の方
・食品業界やスーパーなどへ就職活動を予定されている方
・食品表示を理解し、賢い商品を選択したい消費者の方

書籍のご紹介

・法令の改正に対応し、読みやすさを向上させました。
・食品業界に携わる人、就職予定の人は、食品表示の基礎が学べます。
・食品表示を読み解く力を身につけ、賢く商品を選択できます。
・食生活の変化、食育・環境と食など食をとりまく状況を踏まえて解説しています。

本書の内容

第1章 食品表示は消費者と事業者をつなぐ架け橋
第2章 生鮮食品の表示
第3章 加工食品の表示
第4章 いろいろな食品表示の例
第5章 その他の食品表示やマーク
第6章 私たちの食生活について考える

資料編
原料原産地表示について、個別ルールのある食品(22の食品群と5品目)(食品表示基準 別表第15に該当するもの)

訂正情報

改訂9版 食品表示検定 認定テキスト・中級

テキストご購入はこちら

上記ダイヤモンド社ホームページより、オンライン書店各社のサイトでご購入いただけます。
また全国主要書店等もご利用ください。

★累計発行部数 15万部突破!
価格:2,970円(税込)
出版社:ダイヤモンド社
発行年月:2025年1月
対象:2025年~2026年度の中級試験向け

こんな方におすすめ!

・食品業界の開発、品質管理ご担当の方
・食品表示の知識が必要とされる食品の生産、製造、流通の現場でお仕事をされている方
・食品業界へ転職活動を予定されている方

書籍のご紹介

・食品表示に関する専門的な知識を得て、業務に生かせます。
・社内研修、資格制度、昇格制度の要件の1つとして役立ちます。
・消費者からの食品表示に関する質問に的確に答えられるようになります。
・食品表示の法律、表示の原則・表示の事例を通じて食品表示をどう考えるかを解説しています。

POINT
    今回の改訂では、主に以下の制度や運用の見直しも反映されています。
  • 「くるみ」の特定原材料への追加。特定原材料に準ずる物資への「マカダミアナッツ」の追加および「まつたけ」の削除。
  • 「EPAおよびDHA産生なたね」の特定遺伝子組み換えに係る表示義務対象への追加
  • 食品の基準審査行政の消費者庁への移管
  • 紅麹関連製品に係る事案を受けた機能性表示食品制度等に関する食品表示基準改正
  • 乳児用規格適用食品である旨の表示方法の変更

本書の内容

第1章 食品表示を規定している法の体系
第2章 生鮮食品の表示
第3章 加工食品の表示
第4章 事例でわかる食品表示
第5章 表示の個別解説
第6章 栄養成分表示の解説

資料編
1.いろいろな食品のマーク
2.計量法の特定商品(食品のみ抜粋)
3.食品表示に関する自治体条例
4.食品衛生法において保存方法の基準が定められている食品の例
5.加工食品に分類される食品(食品表示基準 別表第1)
6.生鮮食品に分類される食品(食品表示基準 別表第2)
7.栄養成分及び熱量の表示単位及び許容差の範囲(食品表示基準 別表第9より項目を一部抜粋)
8.栄養機能食品として表示ができる栄養成分の例(食品表示基準 別表第11より一部の栄養成分を抜粋)
9.栄養成分の補給ができる旨の表示の基準値(食品表示基準 別表第12より)
10.栄養成分又は熱量の適切な摂取ができる旨の表示の基準値(食品表示基準 別表第13より)
11.原料原産地表示について個別ルールのある食品(22の食品群と5品目)(食品表示基準 別表第15に該当するもの)
12.外食・中食における原料原産地情報提供ガイドライン(一部抜粋および改変)

訂正情報

<改訂版>食品表示検定 初級・問題集

テキストご購入はこちら

上記ダイヤモンド社ホームページより、オンライン書店各社のサイトでご購入いただけます。
また全国主要書店等もご利用ください。

価格:1,650円(税込)
出版社:ダイヤモンド社
発行年月:2023年3月

こんな方におすすめ!

・食品表示に興味はあるが、具体的にどのように勉強したらよいかわからない方
・実際にどのような形式の試験問題が出題されるのか傾向を知りたい方
・マイペースで学習を進めたい方

書籍のご紹介

・「食品表示検定・初級」の公式問題集を食品表示基準等の法令改正に合わせて改訂しました。
・「食品表示検定認定テキスト・初級」の副教材として、初級合格のために役立つ一冊です。
・初級試験の出題形式に準じた練習問題を解くことで、理解が深まります。
・実際の検定試験と同様に、『75問を90分で解く』ことを想定した模擬問題も収録。実力も試せます。
・すべての問題にわかりやすい解説が付いています。

本書の内容

■練習問題
「認定テキスト・初級」の各章に即した、全192問の練習問題で学習を進めることができます。
■模擬問題
本番試験と同様、75問を90分で解くことを想定した模擬問題を収録。実際の検定試験に即した設問形式・問題数で実力を試せます。
■解答・解説
練習問題・模擬問題それぞれに、解答と解説を掲載しています。

訂正情報

<改訂版>食品表示検定 中級・問題集 NEW

テキストご購入はこちら

上記ダイヤモンド社ホームページより、オンライン書店各社のサイトでご購入いただけます。
また全国主要書店等もご利用ください。

価格:2,420円(税込)
出版社:ダイヤモンド社
発行年月:2025年4月

こんな方におすすめ!

・中級試験にチャレンジしたいが、どのように勉強したらよいかわからない方
・試験問題の出題傾向や形式を事前に知りたい方
・自分のペースで学習を進めたい方
・たくさんの問題に繰り返し取り組み、実力を要請したい方
・学習成果を試しながら実力を伸ばしたい方

書籍のご紹介

・「食品表示検定・中級」の公式問題集を、最新の法令改正に対応して改訂しました。
・模擬問題は全面的に差し替えを行い、各問題も主に法改正に即して内容を見直しています。
・「食品表示検定認定テキスト・中級」に準拠した副教材として、検定対策に役立つ一冊です。
・中級合格を目指す方にとって、実力養成に効果的な内容となっています。
・実際の出題形式に準じた練習問題を解くことで、理解を着実に深めることができます。
・実際の中級試験と同様に『100問を90分で解く』ことを想定した模擬問題も収録。試験本番に向けた実力チェックに最適です。
・すべての問題にわかりやすい解説が付いています。

本書の内容

■練習問題
「認定テキスト・中級」の各章に対応した、全173問の練習問題で学習を進めることができます。
■模擬問題
本番試験と同様、100問を90分で解くことを想定した模擬問題を収録。実際の検定試験に即した設問形式・問題数で実力を試せます。
■解答・解説
練習問題・模擬問題それぞれに、解答と解説を掲載しています。